米企業の対北投資も 米国務長官
アメリカのポンペイオ国務長官は13日、CBSのインタビューで、北韓が完全な非核化に応じれば、「われわれは安全の保証を与える」と述べました。
また、北韓が北東部の豊渓里にある核実験場を5月23日から25日の間に廃棄する方針を表明したことを歓迎するとしたうえで、北韓が核を放棄すれば、北韓のエネルギーや農業、インフラ部門にアメリカの民間企業が投資できるよう制裁を解除する用意があるとの考えを示し、そうなれば、「北韓は韓国と肩を並べるような経済繁栄を実現するための状況を作ることができるだろう」としました。
一方、ボルトン大統領補佐官は13日、完全な非核化に応じれば、「北韓の未来は信じられないほど強くなる」としましたが、そのためにはすべての核物質を廃棄し、完全な非核化を進める必要があるとしました。
ボルトン長官は核物質の廃棄について、核兵器を含むすべての核物質をアメリカに移譲することだとしました。
[Photo : ]
新着ニュース

政府 北韓個別観光の容認を検討 関係修復の契機となるか
ニュース ㅣ 2025-07-22

韓国の情報機関 今月から対北韓放送中断 和解のメッセージか
ニュース ㅣ 2025-07-22

北韓がWBSCに加盟へ 世界野球ソフト連盟会長が訪朝
ニュース ㅣ 2025-07-21

プーチン大統領「北韓・中国の国境に繋がる道路建設を検討」
ニュース ㅣ 2025-07-17

韓日米外務次官協議 18日に日本で開催
ニュース ㅣ 2025-07-17

平壌と北京結ぶ列車 5年半ぶりに運行再開へ
ニュース ㅣ 2025-07-16

ARF議長声明「韓半島の完全な非核化」明記
ニュース ㅣ 2025-07-14