16日に南北閣僚級会談 板門店宣言の履行について協議
4月27日の南北首脳会談で発表された「板門店宣言」の具体的な履行方法について協議するための南北閣僚級会談が16日、板門店の韓国側施設「平和の家」で開かれることになりました。
統一部が15日明らかにしました。
北韓は、対韓国窓口機関・祖国平和統一委員会の李善権(リ・ソングォン)委員長を団長とする代表団を派遣し、韓国からは趙明均(チョ・ミョンギュン)統一部長官が首席代表として出席します。
閣僚級会談の開催は4月27日の南北首脳会談以降初めてで、会談では、板門店宣言で5月中に開くとした将官級軍事会談や、離散家族再会のための赤十字会談について議論する見込みです。
また、2000年の「6.15南北共同宣言」から18年になるのを記念して行われる共同行事の開催や、ことしの夏に開催されるアジア大会への共同参加のための体育会談の日程なども話し合われるとみられます。
韓国は閣僚級会談の14日開催を提案していましたが、北韓が16日の開催を提示し、合意に至ったものです。
[Photo : ]
新着ニュース

政府 北韓個別観光の容認を検討 関係修復の契機となるか
ニュース ㅣ 2025-07-22

韓国の情報機関 今月から対北韓放送中断 和解のメッセージか
ニュース ㅣ 2025-07-22

北韓がWBSCに加盟へ 世界野球ソフト連盟会長が訪朝
ニュース ㅣ 2025-07-21

プーチン大統領「北韓・中国の国境に繋がる道路建設を検討」
ニュース ㅣ 2025-07-17

韓日米外務次官協議 18日に日本で開催
ニュース ㅣ 2025-07-17

平壌と北京結ぶ列車 5年半ぶりに運行再開へ
ニュース ㅣ 2025-07-16

ARF議長声明「韓半島の完全な非核化」明記
ニュース ㅣ 2025-07-14