北韓が核軍縮会議出席か 長崎大がモスクワで開催

5月末にロシアの首都モスクワで開かれる、北東アジアの非核化をテーマにした専門家の会議に、北韓の外交官が参加する見通しだと、日本の共同通信が21日、伝えました。
それによりますと、長崎大学の核兵器廃絶研究センターが5月31日から2日間、モスクワで開く北東アジアの非核化をテーマにした会議に、北韓からモスクワ駐在大使館の参事官と書記官が参加する方向で最終調整しているということです。
会議は、長崎大学が「北東アジア非核兵器地帯」の実現につながる政策を提言する目的で2016年から開いているもので、今回で3回目となります。
会議には北韓問題に詳しいアメリカやロシアの研究者に加え、韓国から大統領府青瓦台の文正仁(ムン・ジョンイン)統一外交安保特別補佐官が出席する予定だということです。
[Photo : KBS News]