ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

米国務長官 来週中に北韓訪問か

ニュース2018-06-29
米国務長官 来週中に北韓訪問か

ポンペイオ国務長官が来週中に北韓を訪れる予定だと、イギリスのメディアが報じました。
イギリスの日刊紙「ファイナンシャル・タイムズ」が現地時間の28日、報じたところによりますと、ポンペイオ国務長官は、北韓の非核化に向けて議論するため、来週中に北韓を訪れる予定だということです。
このため、来週中に予定されていたインド外相との会談を取り消したということです。
ポンペイオ長官は、米朝首脳会談後、北韓を訪れる意向を数回にわたって示してきましたが、具体的な日程が定まらず、米朝間の非核化交渉のスピードが落ちるのではないかという懸念が出ていました。
そうしたなか、北韓の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が中国を訪れたことで、状況に変化が生じる可能性があるという見方も出ていました。
ポンペイオ国務長官は、トランプ大統領の任期内の2020年を非核化の期限だとする考えを示していましたが、最近、一歩引いて「交渉に期限は設けない」と発言しています。
これに先立ち、トランプ大統領が27日、中西部ノースダコタ州での遊説で、「七面鳥料理は、急いではならない」と話したことについて、交渉が長引くことを意味しているという見方も出ています。
一方、ポンペイオ長官の3回目の北韓訪問に合わせて、米朝首脳会談で合意された、韓国戦争で捕虜や行方不明になったアメリカ軍兵士の遺骨の返還が行われる見通しで、遺骨の返還が始まれば、非核化に向けた交渉にも弾みがつくと期待されています。

[Photo : KBS News]

新着ニュース