ポンペイオ米国務長官 平壌で協議

アメリカ国務省のナウアート報道官は7日、北韓の非核化に向けた取り組みについて検証などを行う複数の作業部会を立ち上げたと、明らかにしました。
一方、ロイター通信などによりますと、北韓を訪問中のアメリカのポンペイオ国務長官は7日、平壌で北韓の金英哲(キム・ヨンチョル)副委員長と2日目の協議を行いました。
今回の協議では、6月12日、シンガポールでの米朝首脳会談で確認した「完全な非核化」で、具体的な進展があるかどうかが焦点となっています。
また韓国戦争中に行方不明になったアメリカ兵士の遺骨の返還も議題になっています。
ポンペイオ長官は過去2回の訪朝で、金正恩国務委員長と会談しましたが、今回も会談が実現するかどうかは明らかになっていません。
ポンペイオ長官は、7日午後、北韓を離れて、帰路、日本を訪問し、8日に開かれる韓日米3か国外相会談で今回の訪朝結果を説明することにしています。
[Photo : KBS News]