ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

米国務長官 「北韓の非核化、合意に時間かかる可能性」

ニュース2018-07-19
米国務長官 「北韓の非核化、合意に時間かかる可能性」

アメリカのトランプ大統領に続いて、ポンペイオ国務長官も、非核化に向けた米朝協議が長期化する可能性を示唆しました。
ポンペイオ国務長官は18日、ホワイトハウスで行われた閣議で、6月の米朝首脳会談を受けた北韓の非核化について、「やるべきことが多く、我々が求める段階に至るまで、まだ時間がかかるかもしれない」と述べ、非核化交渉が長期化する見通しを示しました。
これに先立ってトランプ大統領は17日、記者らに対し、「我々は交渉を急いでいない。北韓の非核化には時間の制限もスピードの制限もない」と述べ、非核化の交渉を急がない姿勢を示しています。
ポンペイオ長官はまた、韓国戦争で行方不明になったアメリカ軍兵士の遺骨返還について「数週間のうちに最初の遺骨が返還される」との見通しを示しました。
アメリカ軍準機関紙「星条旗新聞」は17日、50~55柱の返還が来週にも行われると報道していました。
一方、アメリカのNBCは、世論調査の結果、北韓をアメリカへの差し迫った脅威とみなすと答えた人は全体の21%で、去年の41%からおよそ半分に減ったと伝えました。北韓との軍事的緊張が緩和したことが背景にあるとみられています。

[Photo : KBS News]

新着ニュース