ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

南北将官級会談 31日、平和の家で開催

ニュース2018-07-31
南北将官級会談 31日、平和の家で開催

南北将官級軍事会談が31日、板門店の韓国側施設、「平和の家」で開かれています。
先月14日に板門店の北韓側施設の統一閣で8回目の会談が開かれて以来47日ぶりです。
南北は会談で、DMZ=非武装地帯の平和的利用など、板門店宣言に盛り込まれた韓半島の軍事的緊張緩和策について議論します。
具体的には、DMZ内の見張り所から兵力や装備を試験的に撤収させることや、DMZ内で韓国戦争の戦死者の遺骨の共同発掘を行うことなどが議論されているものとみられます。
また、前回の会談で意見交換が行われた板門店のJSA=共同警備区域の非武装化や、韓半島の西の海、西海のNLL=北方限界線一帯の平和水域化も取り上げられたとみられます。
今回の会談には、韓国から首席代表を務めるキム・ドギュン国防部対北政策官ら5人、北韓から首席代表を務める安益山(アン・イクサン)陸軍中将ら5人が出席しました。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース