ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

「アメリカは無責任」 中国が批判

ニュース2018-08-27
「アメリカは無責任」 中国が批判

アメリカのトランプ大統領がポンペイオ国務長官の訪朝を中止し、中国政府が非核化に向けた取り組みを遅らせているとの見方を示したことについて、中国外務省は「無責任だ」と批判しました。
トランプ大統領は、韓半島の非核化に関して、「中国は貿易問題を理由に、かつてほど非核化への取組みを後押ししていないと考えている」と述べました。
中国外務省の報道官はトランプ大統領の発言について、「事実に反しており、無責任だ」と非難しました。
また、「ころころと態度を変えたり、責任を人に押し付けるべきではない」としたうえで、「中国は今後とも非核化の実現に向けて積極的な役割を果たしていく」と強調しました。
中国は北韓の非核化をアメリカとの貿易問題に連携させ、アメリカとの貿易問題を有利な方向に解決しようとしているとの指摘もあります。
こうした中、中国の習近平国家主席の訪朝にも影響が出るのではないかとの見方もあります。
習近平国家主席は9月9日に予定されている北韓の建国70周年の式典に合わせて北韓を訪問することにしていますが、こうした時期に習近平国家主席が北韓を訪問すれば、アメリカをさらに刺激する恐れもあり、そうなればアメリカの通商圧力がさらに強まる可能性もあるからです。
ポンペイオ国務長官の訪朝は取りやめとなり、中国や北韓の今後の出方に関心が寄せられています。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース