ポンペイオ国務長官、4回目の訪朝へ 7日に平壌入り

アメリカのポンペイオ国務長官が7日に平壌を訪問します。
アメリカ国務省は2日、ポンペイオ国務長官の4回目の訪朝日程を発表しました。
それによりますと、ポンペイオ国務長官は7日に平壌入りし、金正恩国務委員長と会談します。
ポンペイオ国務長官の北韓訪問は7月以来、ほぼ2カ月ぶりです。
国務省のナウアート報道官は、「非核化実現までの道は長いが、今回の対話を通じて次の段階に進むことを望む」と述べ、北韓による非核化に向けた具体的措置について期待を示しました。
ポンペイオ国務長官は平壌訪問の前後に、韓国、日本、中国の3か国も訪問する予定です。
ポンペイオ国務長官は、訪朝に先立って6日に東京で安倍晋三首相や河野太郎外相と会談し、訪朝後は韓国を訪問、文在寅大統領や康京和(カン・ギョンファ)外相に会って訪朝結果を説明することにして、北韓の非核化に向けた関係国との連携を確認する見通しです。
ポンペイオ国務長官は韓国訪問後に中国も訪問します。
ポンペイオ国務長官は、先の平壌共同宣言に盛り込まれた核施設の廃棄よりさらに進展した非核化の措置について北韓側と交渉するものとみられます。
今回の協議で何らかの進展がある場合、2回目の米朝首脳会談の日程についても調整が進むものとみられます。
今回のポンペイオ国務長官の北韓訪問は、非核化措置の進展や2回目の米朝首脳会談が実現するかどうかにつながるところから、関心が寄せられています。
[Photo : KBS News]