ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

米大統領の対北韓投資の呼びかけ 制裁緩和の動きか

ニュース2018-10-11
米大統領の対北韓投資の呼びかけ 制裁緩和の動きか

北韓の非核化の進展を前提にしているものの、アメリカのトランプ大統領が北韓への投資を呼びかけていて、これについて、様々な分析が出ています。
トランプ大統領は現地時間の9日、国連で北韓への制裁を主導してきたニッキー・ヘイリー国連大使の辞任を発表する場で、北韓への投資の雰囲気を詳しく説明し、多くの人が北韓に投資することを望んでいると話しました。
これについて、韓国、北韓、アメリカの3か国間で、制裁緩和の動きが見え始めているのではないかとして、関心が集まっています。
北韓への制裁は、国連の決議だけでなく、アメリカ議会が主導する北韓制裁強化法によるものもあるため、緩和のスピードは遅いとみられますが、3か国間でいま進められている対話の成果などを踏まえると、制裁緩和に向けた動きは、あり得るということです。
このため、同じ日に韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官から5.24措置解除の発言が出たことも、偶然とは受け止め難いという見方も出ています。

[Photo : KBS News]

新着ニュース