ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

米朝が閣僚級協議 来月2週目に米で開催か

ニュース2018-10-30
米朝が閣僚級協議 来月2週目に米で開催か

アメリカと北韓が、閣僚級協議を、アメリカの中間選挙直後に開催する方向で水面下での調整を進めていることが29日、わかりました。
外交筋によりますと、米朝は、アメリカの中間選挙直後の11月の2週目に、アメリカでポンペイオ国務長官と北韓のカウンターパートによる閣僚級協議を行うことで、水面下での調整を進めているということです。
9日を軸に調整中のもようで、場所はニューヨークが有力視されています。
北韓からは金英哲(キム・ヨンチョル)朝鮮労働党副委員長が出席する可能性が高いとみられています。
閣僚級協議が開催された場合、2回目の米朝首脳会談の日程や場所、議題などが具体的に話し合われるものとみられています。
寧辺(ニョンビョン)の核施設などの査察と検証を求めるアメリカと、「相応の措置」を求める北韓との間で激しいかけ引きが展開されるとみられています。
米朝は、この閣僚級協議に続き、実務協議でも調整を進めるとみられ、行き詰まりを見せている米朝間の交渉や来年初めの開催が予想される2回目の米朝首脳会談の準備に再び弾みがつく見通しです。
ポンペイオ長官は19日のアメリカメディアとのインタビューで米朝閣僚級協議が約10日以内にアメリカで開かれることを期待すると述べていました。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース