トランプ米大統領 北韓の核問題は重大な決定
アメリカのトランプ大統領は18日放映の「フォックス・ニュース・サンデー」のインタビューで、就任後最も重大な決定について、北韓と関連した問題だったと述べました。
トランプ大統領は、当選が確定した2016年11月にオバマ前大統領から北韓の核問題について聞いたとしたうえで、既存の政策を進めていたら北韓との戦争は避けられなかっただろうと指摘しました。
そのうえで、金正恩委員長とはよい関係を維持しており、北韓がどういった方向へ進むべきかについて金正恩国務委員長とともに偉大な決断を下したと思うと強調しました。
トランプ大統領はインタビューで、北韓の核問題に関する成果を強調し、就任後の主要成果と考えていることを示唆しました。
一方、ペンス副大統領は、トランプ大統領は6月の米朝首脳会談が韓半島の完全な非核化に向けた出発点だと考えていると述べました。
トランプ大統領は、大統領としての成績についてはAプラスだと評価しました。
[Photo : YONHAP News]
新着ニュース

政府 北韓個別観光の容認を検討 関係修復の契機となるか
ニュース ㅣ 2025-07-22

韓国の情報機関 今月から対北韓放送中断 和解のメッセージか
ニュース ㅣ 2025-07-22

北韓がWBSCに加盟へ 世界野球ソフト連盟会長が訪朝
ニュース ㅣ 2025-07-21

プーチン大統領「北韓・中国の国境に繋がる道路建設を検討」
ニュース ㅣ 2025-07-17

韓日米外務次官協議 18日に日本で開催
ニュース ㅣ 2025-07-17

平壌と北京結ぶ列車 5年半ぶりに運行再開へ
ニュース ㅣ 2025-07-16

ARF議長声明「韓半島の完全な非核化」明記
ニュース ㅣ 2025-07-14