ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

中朝首脳、米朝首脳会談控えて協力模索か

ニュース2019-01-09
中朝首脳、米朝首脳会談控えて協力模索か

北韓の金正恩国務委員長と中国の習近平主席が8日、北京の人民大会堂で会談しました。
金正恩国務委員長と習近平主席の会談は4回目で、ことしに入ってからは初めてです。
両首脳は2回目の米朝首脳会談を控えて、中朝間の戦略的協力などについて意見を交わしたとされています。
習近平主席は会談で、金正恩委員長が緊張緩和に向けて積極的に対話に応じたことを高く評価し、韓半島の非核化に向けた米朝間の取り組みを支持する考えを表明し、韓半島の非核化や平和定着に向けて中国としても積極的な役割を果たしていくとの考えを強調したということです。
金正恩委員長はこれに対して、完全な非核化に向けた意思を改めて確認し、アメリカとの対話を進めることで信頼を構築していくとする考えを表明、その過程で関係国が段階的、同時的措置を責任を持って履行すべきだと強調したということです。
両首脳は2回目の米朝首脳会談の議題についても意見交換したものとみられます。
今回の首脳会談は、米朝間の非核化交渉が停滞する中、北韓としては中国という後ろ盾の必要性が高まっており、中国としては北東アジアでの影響力を確保するためにも北韓との協力を維持する必要があり、双方のこうした利害が一致したことで実現したものと受け止められています。
金正恩委員長は昨年6月の米朝首脳会談を控えて、中国遼寧省大連で習近平主席と会談しました。
一方、両首脳は中朝国交正常化70周年のことし、経済協力を含む両国の交流を全面的に拡大していくことで合意し、習近平主席が早い時期に北韓を訪問することでも合意したということです。
関係筋によりますと、会談では国連安保理の制裁緩和や北韓の改革開放政策についても意見交換が進んだということです。
ところで、金正恩国務委員長は李雪主(リ・ソルジュ)夫人とともに晩餐会に出席しましたが、この席で習近平主席夫妻が金正恩委員長に直接誕生日のプレゼントを手渡すなど、友好ムードを盛り上げました。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース