ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

米朝首脳会談 中国外相「韓半島の非核化への新たな一歩を期待」

ニュース2019-02-26
米朝首脳会談 中国外相「韓半島の非核化への新たな一歩を期待」

2回目の米朝首脳会談について、中国の王毅外相は「韓半島の非核化が新たな一歩を踏み出すことを期待する」と述べました。
中国外交部が26日、明らかにしたところによりますと、王毅外相は25日、北京で開かれた山西省の広報行事に出席し、「2回目の米朝首脳会談を通じて韓半島の非核化が新たな一歩を踏み出すことを期待する」と述べたということです。
王毅外相は、「ことしに入って、世界は希望と挑戦に直面している。今週は、非常に重要な時期で、国際社会が皆、注目している」と話しました。
一方、日本政府は、北韓への人道・経済支援の凍結を当面、継続する方針をアメリカに伝えたと毎日新聞が26日、報じました。
それによりますと、アメリカは、米朝首脳会談で北韓が非核化の具体的な措置を取れば、見返りを提供することを検討していますが、日本政府は、アメリカに北韓への支援に参加しないという意向を伝えたということです。
また、日本は、北韓への人道支援を計画している世界食糧計画(WFP)やユニセフ=国連児童基金など国際機関にも、日本の拠出金を北韓への支援に使うことを認めないと通知したということです。
これについて毎日新聞は、日本政府が今後、北韓との交渉で、制裁緩和や人道支援を拉致問題解決に向けた「交渉カード」にしたい思惑があると分析しています。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース