ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

今月中にも将官級軍事会談か 南北軍事合意

ニュース2019-03-05
今月中にも将官級軍事会談か 南北軍事合意

韓国の国防部は、ことしに入ってから足踏み状態となっている南北軍事合意の履行に拍車をかけるために、3月中に南北軍事会談を開催する計画を発表しました。
4日、鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官は、大統領府青瓦台で開かれたNSC=国家安全保障会議で、「3月中に南北軍事会談を開催し、年内に計画された南北軍事合意に対する実質的な履行策を講じる」と報告しました。
国防部は、4月に予定されているDMZ=非武装地帯での南北共同遺骨発掘や漢江河口の自由航行などを議論するために、近いうちに北韓側に将官級会議、もしくは軍事実務会議を提案するということです。
韓国と北韓は、去年9月19日の平壌首脳会談で軍事合意書が締結されてから去年の末まで、DMZ内の見張り所(GP)の撤収やJSA=共同警備区域の非武装化など南北軍事合意を忠実に履行してきました。
ところが、ことしに入ってから2回目の米朝首脳会談を控えた北韓の消極的な態度により、南北間の軍事対話が行われず、軍事合意の履行も足踏み状態となっていました。また、先月の米朝首脳会談が物別れに終わったことから、今後の見通しも不透明なままです。
これについて、ある政府関係者は「北韓はこれまで米朝首脳会談に集中していたが、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の帰国以降は、(軍事合意書の履行に向けた)南北対話も始まるものと期待している」と話しました。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース