11月末に釜山で「韓・ASEAN特別首脳会議」 金正恩氏も招待か

韓国とASEAN=東南アジア諸国連合の特別首脳会議が11月25~26日、釜山で開催されることになり、北韓の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が招待されるかにも関心が集まっています。
大統領府青瓦台の尹道漢(ユン・ドハン)国民疎通首席秘書官は1日、韓国とASEANの初の高級実務者会議を1989年に開催してから、ことしで30年になることを記念する「韓国・ASEAN特別首脳会議」を11月25~26日、釜山で開催すると発表しました。
会議には、ASEAN加盟10か国の首脳らが出席する予定で、各国の政府や企業関係者を含めると、出席者数は1万人に達する見込みです。
韓国が「韓国・ASEAN特別首脳会議を開催するのは、2009年と2014年に続いて3回目です。
尹首席秘書官は、「30年間の韓国とASEANの関係発展を評価し、新しい30年の未来発展ビジョンを提示するきっかけになると期待している」と述べました。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、インドネシアのジョコ大統領が去年11月に北韓の金正恩国務委員長を韓国・ASEAN特別首脳会議に招待するよう提案した際、「積極的に検討する」と述べており、金委員長を招待するかにも関心が集まっています。
[Photo : YONHAP News]