ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

韓米首脳会談 米大統領「今はビッグディールを議論している」

ニュース2019-04-12
韓米首脳会談 米大統領「今はビッグディールを議論している」

アメリカのトランプ大統領は現地時間の11日、韓米首脳会談で「北韓との多様なスモールディールも可能だが、いまはビッグディールを議論している」と述べました。
また開城(ケソン)工業団地や金剛山(クムガンサン)観光の再開については、「適切なタイミングではない。制裁を維持することを望む」と話しました。
こうした発言は、1対1の会談直前の記者会見で出たものです。
トランプ大統領は、非核化交渉を続けるため、スモールディールを受け入れる用意があるかという質問に対して、「多様なスモールディールも可能で、段階的、部分的に合意することもできるが、現在、われわれはビッグディールを議論している。ビッグディールは、核兵器を除去するものだ」と説明しました。
開城工業団地や金剛山観光の再開については、「いまは適切なタイミングではない。適切な時期が来れば、北韓を大きく支援する。韓国、日本、アメリカ、中国、ロシアなど多くの国が支援するだろう」と話しました。
トランプ大統領のこうした発言が、韓国政府の立場とは一致しないという評価もありますが、アメリカの日刊紙「ワシントンポスト」は、「トランプ大統領が北韓とのさならる交渉に向けて『スモールディール』の可能性も残している」という見方を示しました。
トランプ大統領は3回目の米朝首脳会談の開催について「あり得る」ととする一方、「急ぎすぎるとしっかり合意できない」と強調しました。
また「南北とアメリカの3か国による首脳会談も可能だが、これは、金委員長次第だ」という認識を示しました。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース