ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

北韓外相、ARFに不参加通知 米朝協議実現せず

ニュース2019-07-25
北韓外相、ARFに不参加通知 米朝協議実現せず

北韓の李容浩(リ・ヨンホ)外相は、来月2日にバンコクで開かれるARF=東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム閣僚会議に出席しない見通しです。
外交消息筋は25日、「北韓がARF議長国のタイに李外相の不参加を通知した」と伝えました。
ARFに合わせてアメリカのポンペイオ国務長官と李外相による会談が行われるか注目されていましたが、その可能性はなくなりました。
1994年に発足したARFに北韓の外相が参加していないのは2003年の1回だけで、李外相の不参加は異例です。
北韓は李外相の代わりに、別の幹部をARFに派遣するとみられています。
アメリカと北韓は6月末に板門店(パンムンジョム)での米朝首脳会合で、2~3週間以内に実務交渉を再開することで合意しましたが、北韓は韓米軍事演習を非難し、交渉に応じていません。
また、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が新たに建造された潜水艦を視察したのに続き、25日には新型短距離ミサイルとみられる飛翔体2発を発射しています。
李外相の不参加も、これらと関連したアメリカに対する圧力の一環だとする分析があり、非核化に向けた実務交渉の再開がいつになるか不透明な情勢となっています。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース