北韓、16日朝に再び飛翔体発射
北韓が16日朝、またも飛翔体を発射しました。
韓国軍の合同参謀本部によりますと、北韓は16日朝、東部の江原道(カンウォンド)通川(トンチョン)付近から韓半島東の海、東海に向けて飛翔体を2回発射したということです。
韓国軍の合同参謀本部は「さらなる発射に備え、動向を監視し、対応態勢を維持している」と述べました。
今回の発射は、北韓が10日未明に短距離ミサイルとみられる飛翔体を発射してから6日ぶりのことです。
北韓は10日未明にも東部の咸鏡南道(ハムギョンナムド)咸興(ハムン)付近から短距離弾道ミサイルとみられる飛翔体を2発発射しています。
[Photo : YONHAP News]
新着ニュース

韓国高官 駐韓米軍の役割変化の可能性示唆
ニュース ㅣ 2025-08-01

初の韓米外相会談 首脳会談の日程などを調整
ニュース ㅣ 2025-08-01

開城工団閉鎖めぐり 統一部長官が政府初の謝罪
ニュース ㅣ 2025-08-01

北韓住民が亡命 李政権下で初の徒歩越境
ニュース ㅣ 2025-07-31

北韓の金与正氏が2日連続で談話発表 その背景は?
ニュース ㅣ 2025-07-30

モスクワ-平壌 初の直行便が平壌に到着
ニュース ㅣ 2025-07-29

トランプ大統領「金正恩氏との対話を希望」
ニュース ㅣ 2025-07-29