ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

米国務長官 「北韓の非核化という米国の任務は変わらない」

ニュース2020-05-04
米国務長官 「北韓の非核化という米国の任務は変わらない」

アメリカのポンペイオ国務長官は北韓の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の公開活動が再び伝えられたことについて、「北韓の非核化というアメリカの任務は変わらない」と強調しました。
ポンペイオ国務長官は3日、アメリカABCテレビの番組に出演し、「金委員長がこの3週間、何をしていたとみているか」という質問に対して、「われわれが把握している情報で共有できるものは多くない」という回答にとどめましたが、「金委員長の公開活動の写真からして、金委員長は元気なようだ」とコメントしました。
また、「北韓にどんなことが起きても、非核化というわれわれの任務は変わらない。北韓が核を放棄するよう説得し、検証すること、北韓住民のためにより明るい未来を生み出すことがアメリカの任務だ」と強調しました。
さらに、DMZ=非武装地帯の韓国側の監視所に向けて北韓が銃弾を発射したことについて、「偶発的なものだろう」という見方を示しました。
一方、ポンペイオ長官は新型コロナウイルスが中国武漢の研究所から最初に広がった可能性について、「多くの根拠がある」と述べました。
トランプ大統領に続いてポンペイオ長官も同じ主張をしたことで、新型コロナウイルスの感染拡大の責任をめぐる米中の対立が今後さらに深刻になることが懸念されています。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース