北韓の金与正氏「韓国の特使派遣の提案を拒否」
北韓メディアは、韓国が今月15日に特使の派遣を提案したことを公開したうえで、北韓の金与正(キム・ヨジョン)労働党第1副部長が、韓国の提案を拒否したと報じました。
朝鮮中央通信など北韓メディアは、「韓国が今月15日に特使の派遣を提案した」としたうえで、「われわれの強力な敵対報復攻勢に動揺した文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長に特使を送ると請い願ってきた」と伝えました。
朝鮮中央通信は、文大統領が金委員長に鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長もしくは徐薫(ソ・フン)国家情報院長を特使として派遣することを提案し、日程などは北韓に合わせるとしたうえで、早い段階で実現することを要請したと報じました。
しかし、金党第1副部長が、「見え透いた策略がみえる不純な提案だ」として、特使派遣を受け入れない立場を韓国側に伝えたということです。
今月15日は、2000年6月の南北共同宣言からちょうど20年を迎える日でした。
北韓が脱北者による体制批判のビラ散布を理由に、今月9日に南北間のすべての連絡・通信チャンネルを遮断した中、韓国政府は、国家情報院と統一戦線部のホットラインを通じて、特使派遣の提案を行ったものとみられます。
鄭義溶国家安保室長と徐薫国家情報院長は、2018年に特使として北韓を訪問し、南北首脳会談の準備にあたったとされています。
[Photo : YONHAP News]
新着ニュース

韓国高官 駐韓米軍の役割変化の可能性示唆
ニュース ㅣ 2025-08-01

初の韓米外相会談 首脳会談の日程などを調整
ニュース ㅣ 2025-08-01

開城工団閉鎖めぐり 統一部長官が政府初の謝罪
ニュース ㅣ 2025-08-01

北韓住民が亡命 李政権下で初の徒歩越境
ニュース ㅣ 2025-07-31

北韓の金与正氏が2日連続で談話発表 その背景は?
ニュース ㅣ 2025-07-30

モスクワ-平壌 初の直行便が平壌に到着
ニュース ㅣ 2025-07-29

トランプ大統領「金正恩氏との対話を希望」
ニュース ㅣ 2025-07-29