北韓「米からの接触、無視する」 崔善姫第1外務次官が談話発表
アメリカが北韓に対して水面下での接触を図っていたことについて、北韓の外交当局者は、アメリカが北韓を敵対視する政策を撤回しない限り対話は再開しないという立場を明らかにしました。
崔善姫(チェ・ソニ)第1外務次官は18日、朝鮮中央通信で談話を発表し、「アメリカの敵対視政策が撤回されないかぎり、いかなる接触も対話もしないという立場をすでに明らかにしている」として、「今後もアメリカからの接触を無視する」と述べました。
崔次官は談話を通じて、アメリカが2月中旬からさまざまなルートを通じて接触を図っていたことや、今月8日から行われている韓米合同軍事演習の前日にも第3国を通じてメッセージを送ってきたことを明らかにしました。
また、新たに発足したバイデン政権について「政権交代後に聞こえてくるのは『北韓脅威説』や向こう見ずな『完全な非核化』の主張だけだ」として、「今後の行動を見守る」と述べました。
さらに、「シンガポールやハノイのようなチャンスは、二度と与えない」と強調し、アメリカに対して強硬な姿勢をとることを強調しました。
[Photo : YONHAP News]
新着ニュース

韓国軍 北韓向け拡声器の撤去作業を完了
ニュース ㅣ 2025-08-06

韓国高官 駐韓米軍の役割変化の可能性示唆
ニュース ㅣ 2025-08-01

初の韓米外相会談 首脳会談の日程などを調整
ニュース ㅣ 2025-08-01

開城工団閉鎖めぐり 統一部長官が政府初の謝罪
ニュース ㅣ 2025-08-01

北韓住民が亡命 李政権下で初の徒歩越境
ニュース ㅣ 2025-07-31

北韓の金与正氏が2日連続で談話発表 その背景は?
ニュース ㅣ 2025-07-30

モスクワ-平壌 初の直行便が平壌に到着
ニュース ㅣ 2025-07-29