ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

日米の外務・防衛閣僚協議 北韓の核・ミサイル開発に懸念を表明

ニュース2022-01-07
日米の外務・防衛閣僚協議 北韓の核・ミサイル開発に懸念を表明

日本とアメリカは、北韓の核・ミサイル開発に関する動きに懸念を表明するとともに、韓半島の非核化に対する意志を改めて示しました。 
日本とアメリカは、テレビ電話形式で外務・防衛閣僚協議「2プラス2」を開き、共同声明を発表しました。
共同声明で両国は、韓半島の完全な非核化に対する意思を改めて確認したほか、北韓が国連安全保障理事会の決議を履行するよう求めました。
また、北韓の核・ミサイル開発の進展に強い懸念を示し、拉致問題についても直ちに解決する必要があると強調しました。
加えて、インド・太平洋地域とその他の地域での共同の安全保障と平和、繁栄に向け、韓米日3か国または2国間の協力を強化することで一致しました。
日本とアメリカによる外務・防衛閣僚協議は、去年3月に日本で行われた対面会談以降、10か月ぶりです。
会談には、アメリカ側はブリンケン国務長官とオースティン国防長官、日本側は林芳正外相と岸信夫防衛相が参加しました。
一方、中国外務省は6日の記者会見で、北韓が極超音速ミサイルの発射実験を行ったことを公式に発表したことについて、「関係国は言動を慎まなければならない」として冷静な対応を求めるとともに、「韓半島問題の政治的な解決を望む」と述べました。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース