ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

韓日米制服組トップ 30日にハワイで会合へ

ニュース2022-03-29
韓日米制服組トップ 30日にハワイで会合へ

韓国軍の合同参謀本部は、韓日米3か国の制服組トップがハワイに集まり、現地時間の30日に会合を行うことになったと明らかにしました。
北韓がICBM=大陸間弾道ミサイルの試験発射を再開し武力挑発のレベルを高めているなか、これに関する対応策を中心に議論が交わされるものとみられます。
消息筋や日本メディアによりますと、元仁哲(ウォン・インチョル)合同参謀議長と山崎幸二統合幕僚長、ミリー統合参謀本部議長は30日(現地時間)、ハワイに集い、アジア太平洋地域の様々な問題において意見交換をする予定です。
3か国の制服組トップが会合を行うのは、去年4月以来です。
今回の会合は、事前に日程の調整をしていたものですが、北韓のICBM発射直後に開かれるという点で一層注目を集めています。
韓日米3か国は、いずれも北韓の武力挑発を強く糾弾するとともに、3か国共同での対応に向けた意志を表明しているため、北韓の追加挑発の動向の点検や情報交換、今後の対応策などについても深い議論が行われるものとみられています。
北韓は24日、平壌(ピョンヤン)順安(スナン)空港から4年4か月ぶりにICBMを発射しました。
北韓はミサイルについて「火星17型」だと主張しましたが、韓米の軍当局は、分析の結果、発射されたのは従来の「火星15型」だと分かったと結論づけています。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース