ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

「ワシントン宣言」 海外メディアの分析

ニュース2023-04-27
「ワシントン宣言」 海外メディアの分析

韓米首脳会談で発表された「ワシントン宣言」について、海外メディア各社も背景や意味について伝えています。 
 
ワシントン宣言は、アメリカの拡大抑止に韓国の声をより反映させるための「核協議グループ」の立ち上げや、アメリカの拡大抑止の実効力の強化を骨子としています。
 
同時に、韓国は独自で核武装しないという核不拡散の姿勢も強調しています。
 
アメリカのCNNは、バイデン政権の高官2人の発言にもとづいて、「アメリカは、韓半島への戦術核の再配備または韓国独自での核武装のシナリオを非常に嫌っていた。ホワイトハウスはこの数か月間、韓国を安心させる方法を見出すのに苦心した」と分析しました。
 
イギリスの経済紙、フィナンシャル・タイムズは、「アメリカは、韓国が核を独自開発しようとして『道を踏み外す』リスクを先制的にうまく抑えた」とする、アメリカ企業研究所のアジア安全保障担当研究員の見方を紹介しました。
 
一方、アメリカの経済紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは、国務省で北韓を担当したことのある専門家の話として、「今回の宣言は、北韓が戦力を増強しているなかで、韓国を長期的に安心させるのには不十分だ。韓国政府や韓国軍の当局者は、自らが核兵器のボタンを手にするまで、満足しないだろう」と伝えました。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース