ニュース

韓半島 A to Z

主なニュース

プーチン大統領が北韓訪問 軍事協力拡大か

ニュース2024-06-18
プーチン大統領が北韓訪問 軍事協力拡大か

ロシアのプーチン大統領が、18日から2日間、北韓を訪問することになり、両国が軍事協力をどれほど拡大するかが注目されています。
 
北韓の朝鮮中央通信と、ロシアの大統領府は17日、プーチン大統領が金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の招待を受けて、18日から1泊2日の日程で北韓を国賓として訪問すると発表しました。
 
プーチン大統領が北韓を訪れるのは、金正恩委員長の父親である金正日(キム・ジョンイル)国防委員長と平壌で首脳会談を行った2000年7月以来、24年ぶりとなります。
 
そしてプーチン大統領と金正恩委員長が会談するのは今回が3回目、去年9月にシベリアで行った首脳会談のあと、両国は軍事協力などを活発化しています。
 
韓国政府は、今回の会談で北韓とロシアが軍事協力を、過去の「軍事同盟」のレベルにまで格上げするのではないかと注視しています。
 
1961年、北韓と当時のソ連は、友好協力相互援助条約を締結しましたが、今回の会談を機に、当時、条約に盛り込まれていた、有事の際に互いに自動的に軍事介入する条項が復活するのではないかという懸念が出ています。
 
こうしたことから、韓国大統領室の張浩鎮(チャン・ホジン)国家安全保障室長は16日、聯合ニュースTVに出演し、「一線を越えてはならないとロシア側に警告した」と明らかにしました。

[Photo : YONHAP News]

新着ニュース